 みなさん、どうもこんにちは!
みなさん、どうもこんにちは!
日本人人気ナンバーワンとの呼び声もあるXMで、レバレッジの引き上げが行われました!最大888倍だったFX通貨ペアとゴールドのレバレッジを、888倍から1,000倍へ引き上げがされました。
最大レバレッジが引き上げられたということは、1回のトレードあたりの必要証拠金が少なくなったということです。
証拠金が少なく済むことで、より少額で大きな利益を狙えるようになります。
XMはボーナスやキャンペーンが充実しているので、それと上手にあわせることができれば、より効率よく利益を上げることが可能となります!
今回はそんなXMのレバレッジ引き上げに関する内容を深掘りしていきましょう!
XMのレバレッジが最大1,000倍に!
今回、XMでは、一部を除くFX通貨ペアと、ゴールドのレバレッジを1,000倍に引き上げました。
最大1,000倍のレバレッジの条件は以下の通りです。
- 対象銘柄:FX通貨、ゴールド
- 対象口座:マイクロ口座、スタンダード口座
ドル円(USD/JPY)、ユーロドル(EUR/USD)、ポンド円(GBP/JPY)のような主要通貨からマイナー通貨まで、大半のFX通貨ペアで1,000倍レバレッジを利用可能です。
対象外のFX通貨ペア、各CFD銘柄では、これまで同じ倍率の最大レバレッジを利用できます。
特徴的なのは、貴金属のゴールドも1,000倍レバレッジの対象ということです。
ゴールドは近年、地政学リスクやインフレなどのリスクから投資対象として高い注目を集めています。1,000倍のレバレッジを利用して、ゴールドの高いボラティリティから利益を狙えます。
また、1,000倍レバレッジを利用できる口座タイプはマイクロ口座とスタンダード口座です。
スプレッドの狭さ、高い約定力を特徴に持つゼロ口座は1,000倍レバレッジ対象外です。
ゼロ口座では従来通り最大500倍のレバレッジを利用できます。
レバレッジ1,000倍で持てるポジション量
「レバレッジ1,000倍といってもどのようなメリットがあるかよくわからない」という方も中にはいることでしょう。
レバレッジが引き上げられることで得られるメリットとして、保有できるポジション量が大きくなるということがあげられます。
例えば、ドル円を1ロット(10万通貨)でポジションを持つと仮定すると、レバレッジごとに必要な証拠金の量は以下のようになります。
| レバレッジ | 必要証拠金 | 
| 1倍 | 13,443,650円 | 
| 10倍 | 1,344,175円 | 
| 100倍 | 134,442円 | 
| 500倍 | 26,891円 | 
| 1,000倍 | 13,444円 | 
このように、レバレッジ1,000倍を使った時には、必要な証拠金量が圧倒的に減ります。
FX初心者の方は特に、最初から大きな金額で取引するのは不安ですよね。
ゼロカットがあるXMでは追証のリスクもないので、少ない証拠金でリスクを軽減しながら大きな利益を狙うことができます。
XMでレバレッジが制限される3つのケースに注意しよう!
XMで最大レバレッジが引き上げになりましたが、いつでもどんな状況でも1,000倍のレバレッジを利用できるわけではありません。
以下の3つのケースではレバレッジ制限がかけられる可能性があります。
- 証拠金が一定額を超えた場合
- マイナー通貨で取引した場合
- 経済指標時など相場の急変が予想される場合
それぞれ順番に解説していきますね。
証拠金が一定額を超えた場合
ハイレバレッジ取引が可能な海外FXでは、証拠金の量に応じたレバレッジ制限を課されるケースがあります。
XMもそのケースに当てはまり、以下のように、証拠金量が増えるごとにレバレッジ制限が課せられます。
| 証拠金 | マイクロ口座・スタンダード口座 | ゼロ口座 | 
| $5~$20,000(500円~200万円) | 1000倍 | 500倍 | 
| $20,001~$100,000(200万円~1000万円) | 200倍 | 200倍 | 
| $100,001~(1000万~) | 100倍 | 100倍 | 
大きな額で取引しようと思っている方は、上記の証拠金ごとのレバレッジ制限について注意しておきましょう!
マイナー通貨で取引した場合
XMではマイナー通貨で取引した場合にもレバレッジ制限が課されます。
通貨によって以下のように、レバレッジ制限の数値も違いがあります。
最大レバレッジ50倍の通貨ペア
- EURDKK(欧州ユーロ/デンマーククローネ)
- EURHKD(欧州ユーロ/香港ドル)
- GBPDKK(英国ポンド/デンマーククローネ)
- USDDKK(米国ドル/デンマーククローネ)
- USDHKD(米国ドル/香港ドル)
- USDCNH(米国ドル/中国人民元)
- EURRUB(欧州ユーロ/ロシアルーブル)
- USDRUB(米国ドル/ロシアルーブル)
最大レバレッジ100倍の通貨ペア
- USDTRY(米国ドル/トルコリラ)
- EURTRY(欧州ユーロ/トルコリラ)
最大レバレッジ400倍の通貨ペア
- CHFJPY(スイスフラン/日本円)
- CHFSGD(スイスフラン/シンガポールドル)
現在のマイナー通貨のレバレッジ制限は上記の通りです。
これから通貨ごとのレバレッジ制限が変更される可能性はありますが、基本的にはマイナー通貨でのハイレバレッジ取引はあまりおすすめしません。
というのも、マイナー通貨は価格の変動が激しく、リスクが高いからです。
「相場から少し目を話した隙に価格が暴落し、強制ロスカットになった」という話も耳にします。
マイナー通貨を取引する時には、強制ロスカットにならないよう十分に注意して取引してくださいね。
経済指標時など相場の急変が予想される場合
XMを含め、ハイレバレッジ取引を可能としている海外FX業者では、大規模な経済ニュースが発表されるタイミングでも、レバレッジが制限される場合があります。
アメリカ大統領選挙や、欧州中央銀行の会見時などがこのケースに当てはまりますね。
発表される経済指標に関連する通貨ペアでレバレッジ規制が行われます。
例えば、2019年12月12日にはEU離脱の是非を問うイギリス総選挙が開催されたのですが、その時にはポンド関連の通貨ペアのレバレッジ制限が行われました。

上記の例のように、重要な経済指標の発表時には思ったようにトレードできない可能性があります。
普段はあまりファンダメンタルズ分析をしない方も、重要な経済発表の時間帯などはチェックするようにしましょう。
XMの全商品・CFDのレバレッジ一覧
先ほども少し触れましたが、XMでは取引する商品によって最大レバレッジが異なります。
ドル円(USD/JPY)、ユーロドル(EUR/USD)、ポンド円(GBP/JPY)など大半のFX通貨ペアで1,000倍レバレッジを利用可能です。
ゴールドレバレッジ1,000倍で取引可能なのですが、ボラティリティやリスクの高い一部通貨ペアは対象外となっています。
XMの全商品・CFDのレバレッジを一覧にまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。
XMのマイナー通貨ペアの最大レバレッジ
| FXマイナー通貨ペア | 最大レバレッジ | 
| EURDKK | 50倍 | 
| EURHKD | 50倍 | 
| GBPDKK | 50倍 | 
| USDDKK | 50倍 | 
| USDHKD | 50倍 | 
| USDCNH | 50倍 | 
| EURRUB | 50倍 | 
| USDRUB | 50倍 | 
| USDTRY | 100倍 | 
| EURTRY | 100倍 | 
XMのスイスフランを含む通貨ペアのレバレッジ
| FXマイナー通貨ペア | 最大レバレッジ | 
| AUDCHF | 400倍 | 
| CADCHF | 400倍 | 
| CHFJPY | 400倍 | 
| CHFSGD | 400倍 | 
| EURCHF | 400倍 | 
| GBPCHF | 400倍 | 
| NZDCHF | 400倍 | 
| USDCHF | 400倍 | 
XMの貴金属の最大レバレッジ一覧
| 銘柄 | 最大レバレッジ | 
| ゴールド | 1000倍 | 
| シルバー | 400倍 | 
| パラジウム | 22倍 | 
| プラチナ | 22倍 | 
XMの株式指数先物の最大レバレッジ
| 銘柄 | 最大レバレッジ | 
| EU50 | 100倍 | 
| FRA40 | 100倍 | 
| GER40 | 100倍 | 
| JP225 | 200倍 | 
| SWI20 | 100倍 | 
| UK100 | 100倍 | 
| US100 | 100倍 | 
| US30 | 100倍 | 
| US500 | 100倍 | 
| USDX | 100倍 | 
XMのエネルギーの最大レバレッジ一覧
| 銘柄 | 必要証拠金率 | 
| BRENT | 66.6倍 | 
| GSOIL | 33.3倍 | 
| NGAS | 33.3倍 | 
| OIL | 66.6倍 | 
| OILMn | 66.6倍 | 
XMのコモディティの最大レバレッジ一覧
| 銘柄 | 最大レバレッジ | 
| COCOA | 50倍 | 
| COFFE | 50倍 | 
| CORN | 50倍 | 
| COTTO | 50倍 | 
| HGCOP | 50倍 | 
| SBEAN | 50倍 | 
| SUGAR | 50倍 | 
| WHEAT | 50倍 | 
XMのレバレッジを確認・変更する方法
XMで1,000倍のレバレッジを利用したい場合は、口座レバレッジの変更手続きが必要です。
すでにXMの口座を持っている場合は、マイページからレバレッジを確認・変更することができます。
次、XMのレバレッジを確認・変更する方法を確認していきましょう。
XMのレバレッジを確認する方法
まずはXMのマイページにログインします。

すると「マイアカウントの概要」に、現在保有している口座の情報が一覧で表示されます。
そこで、レバレッジを確認したい口座の一番左にある三角のマークを押します。

上画像のように「レバレッジ」に記載されている数字が、口座に適用されている最大レバレッジです。
XMのレバレッジを変更する手順
続いて、XMのレバレッジを変更する手順をご紹介します。
なお、レバレッジの変更はパソコンからでもスマホからでも手続きすることができます。
XMのマイページを開き、下画像のようにレバレッジの右にある小さなペンマークをクリックします。

すると、下画像のように現在設定されているレバレッジを除いた16段階から選べるようになります。
レバレッジ1,000倍を利用したいのであれば、右下に表示された「1:1000」という項目にチェックを入れましょう!

変更したいレバレッジを選択できたあ、さいごに「リクエスト送信」をクリックしましょう。
以上で、口座のレバレッジ変更は完了です。
XMの最大1,000倍のレバレッジを上手に利用しよう!
いかがだったでしょうか?
今回はXMで最大1,000倍に引き上げられたレバレッジに関する内容を解説していきました。
XMはゼロカットが採用されているため、追証のリスクなくハイレバレッジ取引を利用することができます。
レバレッジが1,000倍に引き上げられたことで、少額でもより大きな利益を狙えるようになりました!
当サイトでは、FXの実践トレードを例に挙げて、さまざまな手法を初心者にもわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

 
													 
													