こんにちわ。anです。
いつもXMを使用して出金するときはBitwalletを使用していました。
今まで出金拒否もなくスムーズな出金処理ができていたのですが、
ある日出金拒否されました。
Bit Walletに出金できない
いつも通りXMにて出金申請しました。
その際に受信したメールの内容はこちら
お客様より送付されました JPY 1 000 000 のご出金依頼ですが、ビットウォレットによるご入金額まで全額返金処理が完了しておりますため、この度さらに出金処理を行うことができませんでした。
これに伴い、JPY 1 000 000 のご資金はお客様のMT4/MT5 口座の残高に差し戻されましたので、お手数ですが、銀行送金による新たなご出金依頼を送付くださいますようお願いいたします。
ご出金に関するご質問がございます場合には、 support@xmtrading.comまでお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
今まで Bit Wallet で断られた事がなかったかため焦りました。
「入金額まで全額返金処理が完了しておりますため、この度さらに出金処理を行うことができませんでした。」
うん。だって入金なんか殆どした事ないもんね。
マネーロンダリング(お金を転がして現金化したり脱税したりする事)対策はクレカだけでは??
って事で実際に問い合わせてみることに。
BitWallet以外の出金方法
私はそこでサポートに問い合わせました。
すると後日、以下の返信が来ました。
お問い合わせいただきありがとうございます。この度、弊社経営陣の判断により、取引口座からビットウォレットへの出金はビットウォレットによる入金額を上限とする運用へ変更となりました。
またビットウォレットへの出金はビットウォレットによる入金があることが前提となります。お客様の場合、現在銀行送金またはi-Accountでのご出金が可能となっております。
またSTICPAYによるご出金についてはSTICPAYによる入金履歴があることが前提となります。(ただし出金額の制限はございません。)その他ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。
Bit Walletを使ってマネロンする人が多かったんですかね〜。
便利だったのに。。
要するに
Bit Wallet100万円出金したかったらBitWalletで100万円入金する事が条件。
になった訳です。クレジットカードの入金と同じですね。
勝ってるトレーダーはどんどん出金方法が減っていく。。
ちなみにi-Accountですが、評判悪く、詐欺の疑いのある出金拒否等のレビューが多数見受けられるため、私は使用していません。
とりあえず今後は一番信頼できる国内送金を利用していこうと思います。
追記 2020/07/20
電信送金のスピードが早くなっています。
おそらく日本の銀行側の対応が早くなっていると言うことです。
XMでは基本24時間以内に出金処理が完了します。
私は三井住友銀行を使用しているのですが、速い時には24時間以内に振り込まれています。
XM側の処理が早くても銀行側が遅いことがあるので、三井住友銀行の口座を作ることをお勧めします。
ちなみに三菱東京UFJ銀行は一週間以上かかったこともあり、お勧めしません。